増えてます...
コロナ感染症感染拡大中

web会議の問い合わせ増加中

...パスワード問い合わせ激増中

パスワードは自分で管理してくれ(ーー
2022.01.27 20:15 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 未分類
NulltoInt
Nullだったら0、Null以外はInt型に変換
数値以外は0
VBAでのinteger型(-32,768 ~ 32,767)範囲を超えると
エラーでコケる
longとか、Currencyとか類似関数はその時に応じて作成

Function NulltoInt(ByVal vData As Variant) As Integer
Dim sData As String

sData = NulltoStr(vData)
If sData = "" Then
    NulltoInt = 0
Else
    If IsNumeric(sData) = True Then
       NulltoInt = CInt(sData)
    Else
       NulltoInt = 0
    End If
End If

End Function
2021.11.19 10:32 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 関数
Nullって何さ?
NulltoStr関数はNullでも文字列に変換する関数なんだけど
そもそもNullって何さ?ということで私的解釈。

Null = 「なんにもない」がある状態

概念的には0(ゼロ)に近い。
0も数値的に「何もない」を表しているけれど、
そこには「ゼロ」があるので「0」と表記される。
""で表記される文字列ゼロでも、0で表記される数値ゼロ
でもなく、何かあるけど、何も観測されない状態、定義
されていない状態「なんにもない」がある状態を
Nullと表記している。
2020.05.17 13:56 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 関数

- CafeLog -